ANNAIマガジン

Drupalとは?特徴や他のCMSとの違いなどを説明

CMSともフレームワークともいわれる、さまざまな側面を持つDrupal(ドゥルーパル)。Drupalの特徴や他のCMSとの違いなど、初めてDrupalについて調べる方に参考になる情報をご紹介

Drupalが最も安全なCMSである理由

Drupalが最も安全なCMSである理由

Drupalはセキュリティが高いフレームワークと言われます。なぜDrupalのセキュリティは高いのか?この記事ではその理由について具体的に説明しています。

第16回 Drupalをもっと知りたい方に向けた各種情報

第16回 Drupalをもっと知りたい方に向けた各種情報

過去15回にわたり、Drupal 8 の特徴や他の CMS との違いを紹介してきました。まだ実際に手を動かして操作していない方にも、Drupal がどんな強みを持つソフトウェアなのか、そしてなぜ私たちが Drupal を探求し、活用し、推奨しているのか、ということがご理解いただけたのではないかと思います。連載の締めくくりとして、Drupal の発展を常に支えてきたコミュニティと、今後さらに理解を深めていただくための情報をまとめたいと思います。

第13回 Drupal 8 の権限設定とWordPressやMovable Typeとの比較

第13回 Drupal 8 の権限設定とWordPressやMovable Typeとの比較

前回は、Drupal 8 の多言語機能を紹介しました。Drupal が多言語機能を Web アプリケーションの共通基盤と認識し、コアの標準機能として提供していることがご理解いただけたと思います。これを同じように、Drupal がシステムの共通基盤として提供している機能にアクセス制御があります。今回は、このアクセス制御の前提となる、ユーザー登録、ログイン認証、および権限設定の各機能を見ていくことにします。

第11回 Drupalと他のCMSのクエリビルダー機能を比較

第11回 Drupal 8 と他のCMSのクエリビルダー機能を比較

前回は Drupal 8 の標準クエリビルダーである Views モジュールの機能を紹介しました。CMS(コンテンツ管理システム)において、コンテンツを管理するデータベースへの問い合わせは中核的な処理であり、その実装はソフトウェアの特長が表れる部分ではないかと思います。そこで今回は Views 以外のクエリー手段として、他の CMS の例も見ながら考察してみたいと思います。

第10回 Drupal 8 の標準クエリービルダ Viewsの使い方

第10回 Drupal 8 の標準クエリービルダ Viewsの使い方

今回はDrupal 8 の目玉機能の一つ、Viewsについて説明します。Viewsを使うとプログラミングなしで、管理画面から様々なコンテンツの抽出や表示が可能になります。この機能は他のCMSとDrupalを比較した場合に挙げられる代表的な強みです。

第9回 Drupal 8のブロックシステム

第9回 Drupal 8のブロックシステム

Drupal 8 では7と比較してブロックシステムが大幅に進化しました。ブロックタイプを定義しフィールドを追加できるようになり、ブロックシステムの持つの可能性は大きく広がりました。

第7回 Drupal 8 のボキャブラリとタクソノミーの使い方

第7回 Drupal 8 のボキャブラリとタクソノミーの使い方

前回は、Drupal 8 におけるコンテンツとその構造を定義するコンテンツタイプについて解説しました。コンテンツタイプは、コンテンツの種類を表すひとつの重要な側面ですが、コンテンツを分類する仕組みはコンテンツタイプだけではありません。Drupal では、さまざまな観点からコンテンツを分類するタクソノミーという仕組みを用意しています。今回は、このタクソノミーについて見ていくことにしましょう。

第6回 Drupal 8 にコンテンツを投稿してみる

第6回 Drupal 8 にコンテンツを投稿してみる

今回からいよいよ、Drupalの機能と使い方を紹介していきます。今回は、コンテンツ管理システムの最も基本的かつ重要なコンテンツ作成に関する機能について説明します。

第3回 Drupal 8 の特徴

第3回 Drupal 8 の特徴

前回は、Drupal 8 がWebアプリケーションのフレームワークとして各機能とそれらを連携させる仕組みを再利用させるものだというお話をしました。今回は、この観点で特徴的なものを中心に、Drupalが具体的にどんな機能を提供しているのかをもう少し細かく見ていきたいと思います。

第2回 Drupalはフレームワークか?CMSか?

第2回 Drupal 8 はフレームワークか?CMSか?他のCMSとの比較

前回はDrupal 8 がWebアプリケーションフレームワークなのだ!というお話をしましたが、この言葉からイメージするものが人によって多少異なる気もします。そこで今回は、フレームワークという言葉の意味とDrupalのどこがフレームワーク的なのか、ということをあらためて考えてみたいと思います。