ANNAIマガジン

Drupal 8に関する記事一覧

Drupal 8に関する情報です。導入事例や開発に関する記事を中心に紹介しています。私たちの事例だけでなく海外の開発事例を中心に紹介していますので、海外のDrupal事情を知りたい方にもお役立ていただければと思います。

ANNAI

ANNAI の貢献による Group モジュールの安定版リリースと Subgroup モジュールの開発

ANNAI は Subgroup モジュールの開発をスポンサーし、これを通して Drupal Core へも直接的・間接的に貢献しました。

Drupal 8 Twigテンプレートで使用可能な関数

Drupal 8 Twigテンプレートで使用可能な関数

Twigには、テンプレート内で直接使用できる便利な関数が、たくさんあります。Drupalコアには、Drupal特有のカスタム関数がいくつか追加されています。この関数は、TwigExtensionクラスで定義されています。独自のカスタムTwig関数をカスタムモジュールで定義することもできます。

Drupal8に記事を作成するReactアプリを作る

Drupal8に記事を作成するReactアプリを作る

前回はNode.jsを使用してDrupal8に記事を投稿しました。今回はブラウザからDrupal8に投稿するアプリケーションを構築してみましょう

Drupal 8のノードのデータ構造を見てみる (2)

第一回目に引き続き、ノードのデータ構造をカスタムフィールドを追加しながら解説していきます。

サーバーサイドエンジニアが初めてDrupalを触ってみた

サーバーサイドエンジニアが初めてDrupalを触ってみた

本稿では、いわゆる「プログラミング」を仕事とするサーバーサイドエンジニアが初めてDrupalを触ってみた所感を、エンジニア目線でお伝えしていきます。

Contenta CMSによるDecoupled Drupalサイトの構築

Contenta CMSによるDecoupled Drupalサイトの構築

2017年11月にANNAIマガジンの記事「Decoupled Drupal とは何か?なぜ重要なのか?」で Decoupled Drupalの概要とトレンドをご紹介しましたが、それから1年半以上経過した現在、ますますDecoupled Drupalが注目されるようになってきました。ここではその最新動向とDecoupled Drupalの代表的な実装としてのContenta CMSをご紹介したいと思います。

シカゴ公園局のウェブサイト

シカゴ公園局のウェブサイトにおけるDrupal8の導入事例

今回はシカゴ公園局(CPD)におけるウェブサイトにDrupal8の導入事例についてご紹介します。

DFrupal 8 Twigテンプレートのマクロ

Drupal 8 におけるTwigテンプレートのマクロ

最終更新日 2016年12月20日

Twig公式ドキュメントより
「マクロは通常のプログラミング言語の関数と似ています。頻繁に使用されるHTML構文を再利用可能な要素として設定するのに便利です。」

{% macro input(name, value, type, size) %}
  <input type="{{ type|default('text') }}" name="{{ name }}" value="{{ value|e }}" size="{{ size|default(20) }}" />
{% endmacro %}

マクロはネイティブのPHP関数といくつか異なる点があります:

D9 Road Map

Drupal 9に関する最新情報 (Drupal Developer Days Transylvania 2019)

2019年6月にルーマニアで開催された「Drupal Developer Days Transylvania 2019」(DDD2019)で Acquia 社の Gabor Hojtsy 氏から発表された Drupal 9の最新情報についてご紹介します。

Cluj-Napoca

Drupal Developer Days Transylvania 2019 参加レポート

ルーマニアで開催された「Drupal Developer Days Transylvania 2019」(DDD2019)の参加レポートです。キーノートスピーチやDrupal 9の最新状況もお知らせします。