Drupal開発実績 経済産業省・補助金電子申請システム Jグランツ

デスクトップとスマートフォン上のJグランツの表示例


2019 年 12 月に運用を開始した経済産業省のJグランツは、事業者の補助金への申請および、補助金事務局での申請や事業情報の管理を効率化するためのウェブアプリケーションです。このプロジェクトは ANNAI が経済産業省と 3 年間密接に協力しながら基礎的な調査を踏まえ、アジャイル開発手法を用いて開発に当たりました。

プロジェクトの経緯と開発について

複数のきわめて複雑なプロセスからの共通項の抽出

補助金は省庁だけでなく、委託・再委託を受けた下部組織や外郭団体など数百もの事務局によって管理されます。これらの組織・団体間で補助金の申請・採択・運用等のプロセスは統一されておらず、補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律などに基づいて補助金ごと・または機関ごとに定められています。さらに、その管理方法も機関・組織によっては全てが紙ベースであったり、独自のシステム化が進んでいたりなどの状況にあり、結果としてそれらの違い全てを網羅するシステムの開発は現実的ではありませんでした。

そのためJグランツの構築に当たっては、まず主要機関の申請・採択プロセスや管理方法を観察/分析したうえでの Business Process Re-engineering (BPR / 業務改革)に取組み、業務プロセスを簡素化した上でシステムの設計を行いました。

ディスカバリー・開発・改良を繰り返すアジャイル型の開発

確立していない業務プロセスから仕様を起こすことはできないため、プロジェクトの管理はディスカバリー・開発・改良を繰り返すアジャイル型で進めていくことを ANNAI が提案し、これが受け入れられました。しかしこれは同時に、最終的に納品されるプロダクトの完成形が定義されていないことも意味します。政府のソフトウェア開発プロジェクトでは今でもウォーターフォール型が主流なため、経済産業省の関係者にはプロジェクトを進めていくなかでアジャイル開発手法について体得して頂きました。

官公庁特有の問題などもありプロジェクト中には様々な問題が発生したものの、その都度柔軟に対応し、クライアントと ANNAI 双方にとって最善の解決法を見出していきました。

この経緯はこちらのブログポストに詳述しています:
補助金申請システム(jGrants)を省庁とアジャイル手法で開発
 

Jグランツの機能

Jグランツは Drupal 8 を使って構築されました。Jグランツに含まれる機能の概要は以下の通りです:

  • 補助金情報の掲載
  • 補助金に対する申請の受付
  • 補助金ごとへの申請の採択・通知担当の割当
  • 採択後の各種手続き (報告のやり取り、経費精算など)
  • 申請や各種手続き発生に伴う通知の自動化
  • 申請書の一時保存機能
  • gBizID(https://gbiz-id.go.jp/)との連携

これらの要件を満たすために、拡張モジュールとカスタムコードを組み合わせるとで効率的に開発を進めました。これについては以下のブログポストに詳細を記しています:
Jグランツ: 経済産業省向け補助金申請・管理システムについて
 

Jグランツの基礎となった d-Gov 構想

d-Gov 構想が提示するのは、モジュラーで柔軟性の高いプラットフォームを構築することで、開発者の関与を最低限におさえながら諸種手続きに合わせた政府サービスのワークフローの構築を可能にし、政府と国民の距離を近づけるというものです。また、これをオープンソースプロジェクトとして進めることで国際的に開発を進め、日本の複数の自治体や省庁はもちろん他国政府の利用も促すことで、開発速度や利便性を高めていくことが可能になります。

d-Gov 構想についての詳細はこちらのブログポストをお読みください。また、ANNAI は 2020 年 11 月 5 日に開催された DrupalGov 2020 において、Jグランツおよびこの d-Gov 構想についての講演を行いました。(講演の録画はこちらからご覧になれます:https://www.youtube.com/watch?v=6eWTN37B0TQ