ANNAIマガジン

Drupalの使い方に関する記事一覧

コンテンツタイプ、ブロック、タクソノミーなど、Drupal基本的な機能の使い方に関する記事の一覧です。
以下の記事をお読みいただく事で、一通りのDrupalの操作方法を理解できます。

第6回 Drupal 8 にコンテンツを投稿してみる

第6回 Drupal 8 にコンテンツを投稿してみる

今回からいよいよ、Drupalの機能と使い方を紹介していきます。今回は、コンテンツ管理システムの最も基本的かつ重要なコンテンツ作成に関する機能について説明します。

第5回 Drupal 8のインストール (2)

第5回 Drupal 8のインストール (2)

前回に引き続き、今回はインターネット上のサービスやレンタルサーバーに Drupal 8 をインストールする方法を紹介します。

第4回 Drupal 8のインストール (1)

第4回 Drupal 8のインストール (1)

今回から、いよいよ Drupal を実際に動かす手順を紹介していきます。

第3回 Drupal 8 の特徴

第3回 Drupal 8 の特徴

前回は、Drupal 8 がWebアプリケーションのフレームワークとして各機能とそれらを連携させる仕組みを再利用させるものだというお話をしました。今回は、この観点で特徴的なものを中心に、Drupalが具体的にどんな機能を提供しているのかをもう少し細かく見ていきたいと思います。

第2回 Drupalはフレームワークか?CMSか?

第2回 Drupal 8 はフレームワークか?CMSか?他のCMSとの比較

前回はDrupal 8 がWebアプリケーションフレームワークなのだ!というお話をしましたが、この言葉からイメージするものが人によって多少異なる気もします。そこで今回は、フレームワークという言葉の意味とDrupalのどこがフレームワーク的なのか、ということをあらためて考えてみたいと思います。

第1回 歴史に見るDrupal 8 のDNA

第1回 歴史に見るDrupal 8 のDNA

世界中の政府や大企業で使われるようになったDrupal 8 ですが、そもそもいつどのように始まったものなのでしょうか?日本ではあまり知られていない(かもしれない)その歴史に迫ってみましょう。

Acquia dev desktop

Acquia Dev Desktopで、Drupal 8のローカル開発環境を構築しよう

最近Drupalを触ってみたいという方が増えてきたように感じます。しかし気軽な気持ちで始めようとしても、サーバーマシーンの準備や、LAMP環境の準備、設定など色々と骨が折れますよね。そこで今回は、Acquia社が開発している、Acquia Dev Desktopを使い、手軽にDrupal 8のローカル環境を構築します。

study

はじめてDrupal 8で開発する際に役立つ、5つのドキュメントリソース

海外ブログより「はじめてDrupal 8で開発する際に役立つ、5つのドキュメントリソース」をご紹介します。日本語のDrupal 8情報が少ない中、みなさんにとっても貴重な情報源になることを願っています。それではどうぞ。

sakura server

Drupal 8インストール方法:さくらのレンタルサーバスタンダードプラン(共用)編

Drupal 8は日本国内の様々なレンタルサーバーに導入することができます。今回は、さくらインターネットが運営する共用サーバースタンダードプランににDrupal 8を新規インストールする手順をご紹介します。

drupal 8

Drupal 8をCPI ACE01サーバーにインストールする方法

Drupal 8は日本国内の様々なレンタルサーバーに導入することができます。いくつかの記事に分けて、各社レンタルサーバーに新規インストールする手順をご紹介します。今回はKDDIウェブコミュニケーションズが運営する共用サーバーCPI ACE01にDrupal 8を新規インストールする手順をご紹介します。