
Drupal導入事例:Doctors of BC
Doctors of BCは、1900年にブリティッシュ・コロンビア州の医師会として設立され、長い間当組織メンバーのために活動し、患者さんへの対応を改善してきており、医療政策へ影響をを及ぼす団体でもあります。 Doctors of BC(旧 British Columbia Medical Association)は、2012年末に開始されたリブランディング・プロセスの一環として、2014年春に新しいDrupalベースのWebサイトを構築しました。
Doctors of BCのWebサイトはDrupal 6で何年も稼働しており、スタッフとメンバーのコミュニケーションや業務を効率化させていました。しかし、モバイルユーザーをより良くサポートしたいという要望と、古いコードベースを交換する必要があったため、リニューアルの必要性に迫られたのです。
これは普一般的な企業サイトのプロジェクトではありませんでした。老朽化したDrupal 6サイトからの脱却だけでなく、洗練されたビジネスロジック、複雑な権限設定、内部システムとの統合など、従来の仕組み自体を置き換えることになったのです。そして、すべてにおいてレスポンシブルな対応が求められました。
私たちは4ヶ月というタイトな期間で、このプロジェクト (UX & Design) に取り組むことになりました。
なぜDrupalが選ばれたのか
Drupalはすでに既存のサイトに実装されていたため、Doctors of BC のコンテンツ管理チームがDrupalの管理インターフェース(Drupal 6)にかなり精通しており、また、システムチームは、必要に応じてセキュリティアップデートやコードやコミュニティを掘り起こすなどの作業に精通していたので、Drupalを使用することは当然の選択でした。
さらに、Commerceモジュールに対応したことは、大量のカートコードを削除することに役立っただけでなく、店舗サイトとその管理側の基盤を挙粉物にすることに役立ちました。
プロジェクトの概要
新しいDoctors of BCのWebサイトは、老朽化したDrupal 6のサイトからかなりのコードを入れ替えました。 新しいWebサイトは、主に2つの目的を果たします。
Doctors of BCのメンバーおよび非会員のための販売とコミュニケーション機能を提供する
会員制度をリニューアルし、会員向けメニューも刷新する
Drupalはユニークな機能を提供することに優れており、サイトを使い慣れていない人にも使ってもらいやすくできるほど柔軟性を持っています。
DrupalのCMS機能を利用して、優れたコンテンツ管理と販売促進を行なえるようになり、ビルトインツールによって外部のソースからデータを取り込めるようになりました。
特徴
会員専用システム
Doctors of BCの会員管理システムは社内で独自に開発されたアプリケーションで、組織の会員および課金情報のすべてを管理するものでした。古いサイトには、Drupal 7にアップグレードする必要があるカスタムモジュールがかなり含まれていましたが、より堅牢でメンテナンスが容易でした。
公開サイトのリニューアルのボリュームはかなり大きくて複雑だったのですが、会員専用システムの作業量と比べると微々たるものでした。約18,000人のメンバーアカウントを移行し、複雑なサードパーティのデータベース統合を行なうため、会員専用システムでは予定していた時間のほとんどを費やすことになりました。これによって、請求書、会費、および会員機能は、すばらしく使いやすいインターフェースに生まれ変わったのです。
eコマース
eコマースは会員専用システムの大部分を占め、メンバーは会費、未払いの請求書、スポーツチケット、映画チケット、スキーパスなどの格安商品を購入することができました。 サイトの基盤となるCommerce suiteモジュールを使用することでカート開発を効率化することができ、例えばカートに入れた商品の期限切れやカテゴリごとの製品の制限など、カートの独自機能の開発に時間を割くことができました。
Commerceモジュールのあらかじめ構築された管理ビューとカートワークフローにより、Doctors of BCはサイト上のすべての商取引を管理することができ、カスタマイズしたカートに悩まされることはなくなったのです。
レスポンシブ対応
画面に合わせてレイアウトが調整されるだけでなく、デバイスごとの環境にも適応しました。 PCでのマウスクリックが必ずしもモバイルでのタップと同様であるとは限らないため、ネイティブな入力方法を尊重しました。
タグの購読とお気に入り
Doctors of BCからの要件は、サイト内のタグ付けされたコンテンツのお気に入り機能だけでなく、サイト内のコンテンツすべてを対象に、お気に入りに登録できるようにするものでした。 Flagモジュールはバージョン2.0で、会員が購読可能なタグのグループを作成できるようにしました。 ビューを使用して、フラグを立てたタグに基づいて、会員に動的に生成されたページのリストを表示しました。
もう一つの問題は、公開されていないページにフラグを立てる必要があったことです。 公開サイトと会員システム用に作成されたページで作成されたランディングページは、エンティティではありませんでした。Flagモジュールだけではフラグを設定できませんでしたが、Flag Pagesのパッチ修正後、会員はサイト上の任意のページを自由にお気に入り登録することができるようになったのです。
コンテンツ管理
PanelsモジュールとPanelizerモジュールを使用することで、管理者がドラッグ&ドロップでコンテンツを自由に配置できるインターフェイスを作成することができました。
Doctors of BCのためのコンテンツ管理を簡素化するだけでなく、サイト運営に関するトレーニング時間を短縮することに繋がりました。また、クライアントがメディアやブロックをインラインで追加したり、下書きコンテンツを配置したり、公開前にコンテンツをプレビューするためのインターフェイスを作成するのには、多くの時間を費やしました。
終わりに
いかがでしたか?Drupalの基本機能に加え、会員管理やコマース、コンテンツ編集がしやすくなる仕組みを実装した事例をご紹介しました。Drupalは既成のCMSとは違い、ビジネスの目的に応じて柔軟にその仕組みを追加していくことが可能です。今回の事例ではそのことをわかっていただければと思いご紹介しました。参考になれば幸いです。
関連コンテンツ
Drupal 8初心者講座バックナンバー
Drupal初心者講座について
第1回 歴史に見るDrupal のDNA
第2回 Drupalはフレームワークか?CMSか?
第3回 Drupalの特徴
第4回 Drupal 8のインストール(1)
第5回 Drupal 8のインストール(2)
第6回 コンテンツを投稿してみる
第7回 ボキャブラリとタクソノミーを使う
第8回 コンテンツ管理におけるDrupalと他のCMSとの比較
第9回 Drupal 8のブロックシステム
第10回 Drupalの標準クエリービルダ Views
第11回 Drupalと他のCMSのクエリビルダー機能を比較
第12回 Drupal 8の多言語機能と他のCMSやサービスとの比較
第13回 Drupalの権限設定とWordPressやMovable Typeとの比較
第14回 Drupalのテーマシステムについて
第15回 Drupalの拡張モジュールの選定と利用方法
第16回 Drupalをもっと知りたい方に向けた各種情報