ANNAIマガジン
はじめてWEB業界で働いた私が、2年半の完全リモートワークで感じたこと 

はじめてWEB業界で正社員として働いた私が、2年半の完全リモートワークで感じたこと~リモートワークがうまくいかない時の処方箋

雪深い越後の山中でリモートワークをしています。私がANNAIで完全にリモート社員として働き始めてもうすぐ、2年半になります。私が2年半のリモートワークの中で感じた感想を書き綴ってみました。これからリモートワークを導入しようとしている方々の参考になれば幸いです。

第15回 Drupal 8 の拡張モジュールの選定と使い方

第15回 Drupal 8 の拡張モジュールの選定と使い方

前回は Drupal 8 のテーマを取り上げました。テーマは、コンテンツの最終的な見え方(プレゼンテーション)を決める機能ですが、そこで表示される情報を作り出す、アプリケーションの中核的な機能を提供するのがモジュールです。今回は Drupal 8 のモジュールについて、もう少し詳しく見ていくことにしましょう。

第14回 Drupal 8 のテーマシステムについて

第14回 Drupal 8 のテーマシステムについて

前回までで、Drupal 8 のコンテンツタイプ、タクソノミー、ブロック、クエリー、多言語化、権限設定と、コアの重要機能を見てきました。連載の終盤に、残り2回でテーマとモジュールの利用について取り上げたいと思います。

第13回 Drupal 8 の権限設定とWordPressやMovable Typeとの比較

第13回 Drupal 8 の権限設定とWordPressやMovable Typeとの比較

前回は、Drupal 8 の多言語機能を紹介しました。Drupal が多言語機能を Web アプリケーションの共通基盤と認識し、コアの標準機能として提供していることがご理解いただけたと思います。これを同じように、Drupal がシステムの共通基盤として提供している機能にアクセス制御があります。今回は、このアクセス制御の前提となる、ユーザー登録、ログイン認証、および権限設定の各機能を見ていくことにします。

Drupal camp Manila 2018レポート

Drupal camp Manila 2018レポート

フィリピンのマニラで開催された「Drupal camp Manila 2018」にスポンサーとして参加してきました。フィリピン国内外から100人以上の参加者が参加するイベントでした。Drupalに関するセッションや初心者向けのDrupal入門ワークショップ、開発者向けのモジュール開発ワークショップ、コードスプリントなど盛りだくさんの内容でした。

第12回 Drupal 8の多言語機能と他のCMSやサービスとの比較

第12回 Drupal 8の多言語機能と他のCMSやサービスとの比較

これまで、Drupal 8 におけるコンテンツのクエリーについて見てきました。システムの各部で繰り返し利用される処理を Views のようなコア標準機能として提供することで、他のさまざまなコア要素と一貫性のある形で連携することができます。システム横断的に利用される基本機能としては、他にも多言語化や認証の仕組みなどがあります。今回は Drupal 8 の多言語化機能を紹介します。

第11回 Drupalと他のCMSのクエリビルダー機能を比較

第11回 Drupal 8 と他のCMSのクエリビルダー機能を比較

前回は Drupal 8 の標準クエリビルダーである Views モジュールの機能を紹介しました。CMS(コンテンツ管理システム)において、コンテンツを管理するデータベースへの問い合わせは中核的な処理であり、その実装はソフトウェアの特長が表れる部分ではないかと思います。そこで今回は Views 以外のクエリー手段として、他の CMS の例も見ながら考察してみたいと思います。

セキュリティアップデートに関するANNAIの考え方

Drupalのセキュリティアップデートに関するANNAIの考え方

今回発表された脆弱性は影響が大きく、Drupalでシステムを運営されている全ての方々に影響します。今回はセキュリティに関するANNAIの考え方についてご説明します。

セキュリティアップデートに関するANNAIの考え方

ANNAIからのお知らせ 脆弱性SA-CORE-2018-002 に関しまして

3/28にDrupalの脆弱性SA-CORE-2018-002が公開されました。今回発表された脆弱性は影響が大きく、Drupalでシステムを運営されている全ての方々に影響します。

第10回 Drupal 8 の標準クエリービルダ Viewsの使い方

第10回 Drupal 8 の標準クエリービルダ Viewsの使い方

今回はDrupal 8 の目玉機能の一つ、Viewsについて説明します。Viewsを使うとプログラミングなしで、管理画面から様々なコンテンツの抽出や表示が可能になります。この機能は他のCMSとDrupalを比較した場合に挙げられる代表的な強みです。

第9回 Drupal 8のブロックシステム

第9回 Drupal 8のブロックシステム

Drupal 8 では7と比較してブロックシステムが大幅に進化しました。ブロックタイプを定義しフィールドを追加できるようになり、ブロックシステムの持つの可能性は大きく広がりました。

Drupal 8.5.0 リリース: 新機能や変更点を8.4と比較

Drupal 8.5.0 リリース: 新機能や変更点を8.4と比較

2018/3/8に Drupal 8.5.0がリリースされました。 このリリースの主な変更点や8.4との比較、新たにExperimentalとして追加されたモジュールなどの情報をご紹介します