今年のAcquia Engageにてマサチューセッツ州はDrupal 8でMass.govを立ち上げたことを共有しました。ホリー・セント・クレア氏 (Holly St. Clair)、マサチューセッツ州のチーフデジタルオフィサーは私のkeynoteプレゼンテーションに加わり、Mass.govはどのように有権者と国家との交流を迅速かつ分かりやすくて有義にそして “最高に素晴らしく (wicked awesome) ” しているかを共有しました。
Acquiaは設立以来マサチューセッツ州に本社を置いていましたので、この度のマイルストーンをMass.govチームと一緒にお祝いできて非常にワクワクしました。
センターでの有権者
現在、76%の有権者はインターネットを通じて政府と対話する傾向があります。Mass.govで学費補助に関する情報を検索する学生は7つの異なる政府機関ウェブサイトから検索しないと欲しい情報に辿りつきません。
より住民、企業、訪問者に役立つためにMass.govチームはデータ中心のアプローチを取りました。サイトデータを分析した結果、10%のコンテンツが89%のサイトトラフィックを占めていた事に気づきました。これは、Mass.govに掲載されているコンテンツの約90%は人々の役に立っていない可能性を意味をします。デジタルサービスチームはこの学びを利用し、市民のニーズを優先させたサイトアーキテクチャとコンテンツ戦略を開発しました。Mass.govのチームはわずか1年間で15年間稼働していたサイトを旧CMSからAcquiaとDrupalに移しました。
Mass.govチームは再設計のプロセスで各ステップにユーザーテストも盛り込み、有用性や情報アーキテクチャなどアクセシビリティーも組み込みました。パイロットサイトにて33万人のユーザテストを行ったのに加え、Mass.govのチームはコンプライアンス要件を上回る有意義なアクセシビリティーを提供するためパーキンス盲学校(Perkins School for the Blind)と提携しました。このアプローチのおかげでMass.govはシステムユーザーアビリティスケール(SUS)で発表された平均より12%高い80.7の点数を獲得できました。
最初からオープン
Drupal 8の初期採用者としてマサチューセッツ州はMass.govを機能させるコードをオープンソースしました。誰もがMass.govを作動させるコードを見れて問題点を指摘したり、改善点を提案したり、自分の州にコードを使用したりもできます。マサチューセッツ州をオープンソースに本来ある特有なイノベーションとコラボレーションモデルを完全に受け入れるのを見るとすごく刺激されます。もっと多くの政府も同じ事を出来ればなと思います!
Mass.gov、おめでとうございます
新しいMass.govは魅力的で直感的で、そして何よりも、“最高にすごい”です。Mass.gov、おめでとうございます!
関連コンテンツ
- 経済産業省・補助金電子申請システム Jグランツ
- Jグランツ: 経済産業省向け補助金申請・管理システムについて
- 補助金申請システム(jGrants)を省庁とアジャイル手法で開発
- 多言語CMSを選択する際に考慮すべき8つのこと
- シカゴ公園局のウェブサイトにおけるDrupal8の導入事例
- CMSの第四の波 Distributed CMS (Drupal Developer Days Transylvania 2019)
- Drupalを利用して顧客により良いUXを提供するサイトの事例
- Drupal7導入事例 チューリッヒ観光局のサイトリニューアル
- e-Stat 政府統計の総合窓口(アーキテクチャ編)
- NBC Sports Digitalと数百万の視聴者のためのプラットフォームづくり
Drupal 初心者講座バックナンバー
- Drupal 9/10 初心者講座
- 第 1 回 歴史に見る Drupal の DNA
- 第 2 回 Drupal はフレームワークか?CMS か?他の CMS との比較
- 第 3 回 Drupal の特徴
- 第 4 回 Drupal 9 / 10 のインストール (1)
- 第 5 回 Drupal 9 / 10 のインストール (2)
- 第 6 回 Drupal にコンテンツを投稿してみる
- 第 7 回 Drupal のボキャブラリとタクソノミーの使い方
- 第 8 回 コンテンツ管理における Drupal と他の CMS との比較
- 第 9 回 Drupal のブロックシステム
- 第 10 回 Drupal の標準クエリビルダー Views の使い方
- 第 11 回 Drupal と他の CMS のクエリビルダー機能を比較
- 第 12 回 Drupal の多言語機能と他の CMS やサービスとの比較
- 第 13 回 Drupal の権限設定と WordPress や Movable Type との比較
- 第 14 回 Drupal のテーマシステムについて
- 第 15 回 Drupal の拡張モジュールの選定と使い方
- 第 16 回 Drupal をもっと知りたい方に向けた各種情報