第 2 回 Drupal はフレームワークか?CMS か?他の CMS との比較
前回は Drupal 9 が Web アプリケーションフレームワークなのだ!というお話をしましたが、この言葉からイメージするものが人によって多少異なる気もします。そこで今回は、フレームワークという言葉の意味と Drupal のどこがフレームワーク的なのか、ということをあらためて考えてみたいと思います。
第 1 回 歴史に見る Drupal の DNA
世界中の政府や大企業で使われるようになった Drupal 9 ですが、そもそもいつどのように始まったものなのでしょうか?日本ではあまり知られていない(かもしれない)その歴史に迫ってみましょう。
アクイア(Acquia)とは - 導入メリット -
シリーズ最初のこの記事では、アクイア(Acquia)が現在のプロダクトラインナップに至った背景と、それらサービスの導入メリットについてご案内いたします。
jGrants と d-Gov 構想
2020 年 11 月 5 日に開催された DrupalGov 2020 において、ANNAI は弊社が開発・保守を行う経済産業省の補助金申請システム「Jグランツ」について、また将来の政府サービスの提供のかたちを描いた d-Gov 構想について講演を行いました。このポストでは、d-Gov 構想にもとづくシステムが政府や国民にどのような利益をもたらすかについて、講演で触れなかった詳細も含めてご説明したいと思います。
補助金申請システム(jGrants)を省庁とアジャイル手法で開発
Jグランツは、アジャイル開発手法に基づき ANNAI が経済産業省と共同で開発したウェブアプリケーションです。このブログポストでは対官公庁ならではの課題や、Jグランツをアジャイルで開発する至った経緯や課題、アジャイルがもたらす恩恵の中でも一般的には語られないものについて記したいと思います。
Node.jsを用いて、REST APIで外部からDrupal8にコンテンツを投稿する
Headless に Drupal を扱うというテーマはここ最近よく耳にするようになりました。今回は Drupal に対して外部から REST API 経由でコンテンツを追加する方法について紹介します。
ANNAI の貢献による Group モジュールの安定版リリースと Subgroup モジュールの開発
ANNAI は Subgroup モジュールの開発をスポンサーし、これを通して Drupal Core へも直接的・間接的に貢献しました。
Drupal 8 Twigテンプレートで使用可能な関数
Twigには、テンプレート内で直接使用できる便利な関数が、たくさんあります。Drupalコアには、Drupal特有のカスタム関数がいくつか追加されています。この関数は、TwigExtensionクラスで定義されています。独自のカスタムTwig関数をカスタムモジュールで定義することもできます。
Drupal8に記事を作成するReactアプリを作る
前回はNode.jsを使用してDrupal8に記事を投稿しました。今回はブラウザからDrupal8に投稿するアプリケーションを構築してみましょう
多言語CMSを選択する際に考慮すべき8つのこと
マーケティング情報が母国語で提供されている場合、消費者の大半(72%)は製品やサービスを購入する可能性が高くなります。世界経済では、ウェブサイトを英語版のみに限定することは、必然的にあなたのビジネスの成長の可能性を制限します。ビジネスを拡大するにつれて、投資を最大限に生かすためには、ウェブサイトもそれに従わせなければなりません。